忍者ブログ

侭世毎日

ままよまいにち

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Lammyニブ交換について

Lammy左利き用ニブ交換詳細です。
というか、交換手順に利き手関係ないんですけどね。

こちらの動画を参考にしました。

セロテープで本当に簡単に取れますよ!
ニブのはめ込みも簡単です。
ニブが取れた部分を見ると溝があるので、交換用のニブをその溝に沿ってはめ込むだけです。


購入したのはEFニブだったんですよね。
もう一本買って活用したいと思います。

【予告】すっかり万年筆の深みに嵌った私は、カーボンインクに手を出す事にしました。
万年筆で漫画が描ける!Gペンよさらば!

PR

LammySafariにも左利き用ニブがあったよー!

ペリカーノjr.ゲットの後、じわじわと万年筆熱は強まっていきました。
世には高名な廉価万年筆があんなにもあるのに・・・
特にネットをふらふらしていると目に入るLammy
近代的で合理性に訴え掛けるようなデザインは長らく私の憧れとなっておりました。
で、買っちゃった。

 
もう左利き用ニブ「LH」に交換済です。
ペリカーノとはまた違う書き味です。
鉛筆のような、と称される理由が良く分かりました。
ニブが適度に固く、カリカリするのですがそれが心地いい。
インク掠れは起こらず、トメハネが書きやすいです。
青インクカートリッジを買った事もあって、今一番使用率の高いのがこのペンです。
ただ、日本ではLHニブそのままのラミーを取り扱っている店舗は少ないようです。
せっかくネットで割引されてるラミーですが、LHニブ一個を本体と同じくらいの価格で購入する事になりました。

でも、書きやすいし、まあいっか!

個人輸入できる方はイギリスからの輸入なんて手もあるみたいですよ。
日本ではLHニブは1,500円くらいしますが、600円程度で入手できるみたいです。

ペリカーノジュニア

万年筆が右利き特化の筆記用具だった・・・
ショックと悔しさから私は目の前の箱で検索をかけた。
「万年筆 左利き用」
あるじゃん!

こうして手元にやってきたのがペリカーノjr.L(左利き用)です。
右利き用のペリカーノジュニアは持っていないのでペン先の確認はできませんが、
Lニブ(万年筆のペン先はニブという名称です)はM(中字)かB(太字)くらいかな?
左利き用のニブはだいたい「Left」の意味でLが使われているようです。

そして、書き味がとてもいいですよ!
すーっとインクが出て流れるような筆記ができます。
紙に先が付く時に、とん、すーっみたいな、まったく抵抗を感じさせない筆致です。
ラテン文字の筆記体を考えたらこういう書き味は確かに必要だったんだろうなと感じました。
ただ、画数の多い漢字は小さく書くと潰れてしまいます。
それでも書き味が病みつきになってしまって、ラテン語単語暗記にはずっとこのペンを使っていました。
中はもう替えてしまったのですが、注文して届いた時にはポップで可愛らしいプリントがされたカートリッジが入っていました。
そんな遊び心にも納得のコンセプト。
ペリカーノはドイツのメーカーで、このペリカーノjr.は子供が万年筆に慣れる為の最初の1本として開発されたそうです。
日本では私のようないい大人がありがたく使わせて頂いております。

万年筆初心者が生まれた経緯


初めて万年筆なるものを手に取ったのは2年ほど前。
百貨店の文具コーナーで目を引いた、1000円程度のプラチナ万年筆でした。
青いインクと抑揚のある線が綺麗で私はすっかり万年筆の虜に・・・
しかし当時はまったく気がつかなかった。
世の万年筆のペンポイントは、右利き用に作られている!
(そもそも、漢字ひらがなカタカナに限らず、世の文字は右利きを想定して書き順が決まっているのでした)
どうりで、紙に引っかかったり、インクの出が悪くなったり、カリカリしたりするわけだ。

こうして私の安物万年筆巡りが始まったわけです。


P R